

一瓢組さんより重機をお借りし、藤井利仁さんがオペレーションして整備しました。
この土地は元の持ち主も近くにはおらず数十年来の荒地だった場所で、葛と野ばらが激しくはびこっており、近隣の住民で年に数度の草刈りをしていました。このたび重機を入れて整備したことでかなり綺麗になりました。

その後藤井省治さんが耕運してくださり、畝作りをしました。
当面はこの農地のうえの丘(通称:高浜ヒルズ)の藤田・酒井でメンテして参ります。柑橘等の果樹を植えていますが空いているスペースは畑にしていきます。

田尻の未来を考える会メンバーだれでも自由に植えてだれでも自由に収穫するみんなの農園にしていければと考えています。


まずは、夏野菜のトマト、ピーマン類、なす、バジル、唐辛子、オクラ、かぼちゃ、さつまいもを植えていきます。苗や種が余っている方はぜひ植えてください。
収穫はどの程度になるかまだこれから次第ですが、景観はとても改善しました。