大人になったらワインで乾杯しよう
中江夫妻のワイン葡萄畑での植え付けに、今年高島小学校を卒業した6年生22人が参加しました
中江夫妻のワイン葡萄畑での植え付けに、今年高島小学校を卒業した6年生22人が参加しました
稲田裕・尚子ご夫妻が中心となり「シゼンタイFUKUYAMA」スタート
「田尻イタリア野菜シンジケート」このたびは山陽新聞に掲載していただきました
令和6年正月、王が峰より初日の出、良いご来光を迎えることができました。
お正月に向けて田尻の未来を考える会のみんなで門松づくりを行いました。
ふくやまローザリアンクラブの皆さんに協力いただき、冬のばら剪定を行いました。
竹伐採&チップ化について、12月7日中国新聞備後版に記事掲載していただきました
ばら園の上の竹林の伐採作業を行いました。伐採した竹はチップ化。テントサウナ体験会も。
今年、福山市立高島小学校は開校150年を迎えます。こどもたちの輝かしい未来を祈念して、式典が行われます。
4年ぶりの田尻ばらまつり、1年間限定でフィンランドからやってきて田尻に住んだオスカリ・ゆうこ夫妻の田尻最後の日でもありました。