高島小卒業生むけ自転車安全教室開催
この春から中学校にすすむ高島小卒業生にむけ、備後しまなみeNShareサイクリングチームによる自転車安全教室を行いました。
この春から中学校にすすむ高島小卒業生にむけ、備後しまなみeNShareサイクリングチームによる自転車安全教室を行いました。
田尻イタリア野菜シンジケートでは今週から野菜に加えて、あさりもおとどけしています
2022年も菜の花まつりは昨今の状況を鑑み中止します。しかし菜の花畑では30万本の菜の花が見頃を迎えていますからお出かけください。
ローザリアンクラブの皆さんにご指導していただき田尻ばら園で冬の剪定を行いました
SONYのサウンドARアプリ「ロケトーン」のしおまち海道ガイドアプリの作成に企画協力しました
今日は映像作家の楠健太郎さんが、田尻イタリア野菜シンジケート・田中陽三郎さんの取材に来てくれました。
田尻オリーブ園にて2021年の収穫作業を行いました。収穫したオリーブは「田尻イタリア野菜シンジケート」各店に出荷されました。
国産のアマレットを使ったお酒の製造販売は日本で初めて?福山発・日本初、お試しください。
トキタ種苗さんとのコラボで田尻で育てられている「トローリ旨なす」が出荷されています。
田尻の公民館は2023年に田尻交流館として建て替えになる予定です。交流館建設に向けてこどもワークショップを行いました。