田尻ばらまつり直前整備&前夜祭
明日の田尻ばらまつりに向けてばら園の直前整備を行いました。夜は前夜祭。
明日の田尻ばらまつりに向けてばら園の直前整備を行いました。夜は前夜祭。
高浜海岸手前の耕作放棄地を田尻の未来を考える会のメンバーで整備活動を行いました。
ばらの最盛期にむけてばら園の草取りとメンテナンス作業を行いました。
子育てサークル「ふくらす」主宰の菊地マリエさんより親子でのワイン葡萄植え付け体験について寄稿いただきました。
春到来、なんと言ってもみんな楽しみにしてるのが田尻のあさり、今年もあさりの出荷が始まりました。
中江夫妻のワイン葡萄畑での植え付けに、今年高島小学校を卒業した6年生22人が参加しました
稲田裕・尚子ご夫妻が中心となり「シゼンタイFUKUYAMA」スタート
「田尻イタリア野菜シンジケート」このたびは山陽新聞に掲載していただきました
令和6年正月、王が峰より初日の出、良いご来光を迎えることができました。
お正月に向けて田尻の未来を考える会のみんなで門松づくりを行いました。