国政・県政・市政報告会 in 田尻
田尻高島小学校体育館にて小林史明代議士、三好良治県議、枝広直幹市長の3者による国政・県政・市政報告会が行われました。
田尻高島小学校体育館にて小林史明代議士、三好良治県議、枝広直幹市長の3者による国政・県政・市政報告会が行われました。
テントサウナ2基を田尻ばら園に持ち込み実証実験。各地から集まった人たちが田尻でつながりました。
福山市里山里地協力隊・福山ローザリアンクラブのみなさん、田尻の未来を考える会メンバーで田尻ばら園の草取り整備を行いました
里町内会の農家の平山君が8月18日「中国新聞」と9月9日「ひろしま満点ママ!! 」で大特集されました
田尻から飲食店にお届けしているイタリア野菜、この夏も各店さまでいろいろな料理になって提供されています。
「ウインク」と「あさひベーカリー」福山城築城400年企画の「こうもりクロワッサン」に田尻のあんずジャムが採用されました
田尻の未来を考える会の夏まつりパート2、フィンランドから移住してきた森ゆうこ&オスカリ夫妻の歓迎会兼ねて納涼花火宴会を行いました。
福山市里山里地協力隊の方にも参加いただき、ばら園の上下花壇の草取りを行いました。
毎日暑い日がつづきます。ばら園にて納涼流しそうめんの会を行いました。この湧水は夏でも冬でも水温16℃。
高島小学校6年生にむけドローン教室。全国公募で広島県では唯一、高島小学校の希望が採択されたものです。