風呂が端で納涼会&花火打ち上げ
有志の会にて、納涼会と花火打ち上げが行われました。いろいろ行事がなくなってしまう中、こどもたちの思い出になる企画となりました。
有志の会にて、納涼会と花火打ち上げが行われました。いろいろ行事がなくなってしまう中、こどもたちの思い出になる企画となりました。
田尻ばら園は見頃を迎えています。400本を超えるばらが一斉に咲き、いい香りにつつまれています。
田尻町内に3000本以上あるとされるあんずの花が一斉に満開を迎えています。
22日に実施予定でした田尻あんずまつりは中止していますが、花を見にこられる方に向け「あんず広場」を臨時駐車場として開放しています。
田尻の菜の花畑の菜の花は満開、見頃を迎えています。瀬戸内の島々を背景に抱く花畑の景色をお楽しみください。
3月22日のあんずまつりは昨今の事情を鑑み中止します。あんずの花は3月中旬よりいつもどおりに咲いております。春の田尻の散策にお出かけください。
3月8日の菜の花まつりは中止します。しかし菜の花畑および田尻町内では30万本の菜の花が見頃を迎えています。
里山の景色を色濃くのこす別中地区でとんどがありました。一旦途絶えていたものの昨年より地域の方により復活。
350年以上の歴史があり広島県無形民俗文化財に指定される「備後田尻荒神神楽」4年に1度の「式年大神楽」が行われました。
高島小学校を会場に田尻文化祭が開催されました。町内会・各種団体による出店、体育館を会場に芸術作品の展示などが行われました。