福山中央公園リニューアルイベントに参加しました
中央公園にガーデンレストラン、あずまや等のユーティリティスペースが整備され「田尻イタリア野菜シンジケート」で参加しました
中央公園にガーデンレストラン、あずまや等のユーティリティスペースが整備され「田尻イタリア野菜シンジケート」で参加しました
田尻イタリア野菜シンジケートのご縁で伏見町のカレー&マルシェ「ルー伏見」に参加しました。
三ノ丸町のFOREVER CAFE & OYSTER BARで「田尻のあさりフェスティバル」が開催されました。
自然を楽しむライフスタイルを「野遊び」という言葉に込めて各地で「野遊びリーグ」が立ち上げされています。
田尻のあさりが田尻イタリア野菜シンジケート参加店に出荷され様々な料理になり提供されています。味と身入りに驚かれています。
田尻の未来を考える会では、新規就農の稲田さんがはじめるブルーベリー農園開園お手伝いをしていましたが、いよいよ定植となりました。
田尻イタリア野菜シンジケート参加店さんが田尻のイタリア野菜の畑とあさりの出荷場の見学にお越しになりました。
この春から中学校にすすむ高島小6年生にむけてプロサイクリングチームによる自転車安全教室を行いました。
昨年9月の総会以来行っていなかった定例会を開催しました。このような状況下でも感染症対策を十分に行った上でさまざまな行事を開催してきました。
福山駅前の伏見BAL. SAKKURUさんでは田尻イタリア野菜シンジケートの野菜を活用したコース料理が提供されています。